刀剣乱舞Pocket攻略ちゃんねる~とうらぶポケットまとめ~

当サイト人気メニュー
▼刀剣乱舞Pocketから始めた方向け記事   ▼話題の記事   ▼おすすめ人気カテゴリ   レシピアニメ刀ミュ刀ステ主要任務達成に役立つ記事

【刀剣乱舞攻略】蜻蛉切ってどんな刀剣?レシピ・ステータス・ドロップ情報


         
目次

蜻蛉切ってどんな刀?

蜻蛉切の長さは一尺四寸四分五厘でおよそ43.7cmです。

茎の長さは一尺八寸三分分五厘でおよそ55.6cm、反りはありません。重ねは三分五厘で1cm、首は六角、均等の取れた美しい形状が特徴です。

始めは6m程あったようなのですが、当時所持していた本田忠勝の晩年の体力の衰えにより槍を短くし直したとされています。

■本多忠勝
2016-04-26_111511

鉄の口金、齶、石突きがついています。

また鞘は付けずに油紙で巻かれていたようです。また青貝細工が柄の部分に施されていたようですが現在その跡は残っていません。

蜻蛉切の形状については、平造であり、鍛えは板目、焼刃は互の目のたれ、平に蓮台、沸きつき、砂流れ、梵字の彫刻があります。その上に太い樋を掻き、その上に三鈷剣と梵字が刻まれています。

梵字は、上から「カ」で意味は地蔵菩薩、次に「キリーク」意味は阿弥陀如来、「サ」は聖観音菩薩を意味し、最期に「カンマン」は不動明王を表しています。

仏教に因んだ彫り物がされている刀や槍は加護の祈りを一緒にのせているある意味意味深いものとなり、武将や使い手を加護し大切にされていました。

蜻蛉切の反対面には二組の細いニ筋樋があり、目打孔二つ、藤原正真作と刻まれています。

重さは498gでとても軽量です。その理由は太い樋を掻いている故だと言えます。

また蜻蛉切の名前の由来は、戦場において槍を立てておいた所、蜻蛉が飛んで来て二つに切れた事から名付けられたとされています。

また同じ蜻蛉切という槍が存在しており、彫り物も作者も同じ槍であり、同じ本田家に伝わっていたとされていましたが、そちらの槍については消息不明となっています

蜻蛉切が辿った歴史とは?

蜻蛉切は「とんぼきり」と読みます。

蜻蛉切は藤原正真作の槍で天下三槍の一つとされています。

また徳川家康の愛槍としても名高く有名な槍です。

2016-04-18_110726

蜻蛉切は本田忠勝が所持していました。

また遠州一言坂の戦いにおいてこの蜻蛉切の槍を持って見事に殿軍を指揮したとされています。

それは武田方からも賞賛される程でした。

その後天正3年長篠合戦の時にも本田忠勝はこの槍で防戦していました。

本田忠勝においては蜻蛉切は実用を伴った一心同体の槍だったと言えます。更に本能寺の変においても同じくこの槍を持って挑んでいます。

そしてその後の長久手の戦いにおいてもこの槍で先導し、豊臣秀吉に忠勝は武者振りを賞賛されました。

その後の関ヶ原の戦いで忠勝が落馬し危うく首を取られるところでしたが、梶金平が馬に乗せ逃がしたので助かりました。

翌年、伊勢桑名城主となった忠勝は、城下町でこの槍を振り回し、柄を三尺程短くさせました。

そして道具は己の力に応じたものでなければならないと言ったそうです。

これらの忠勝の武者振りを物語ながら本田家に長く伝来することとなり、第二次世界大戦時に家を出たとされています。

その後沼津の実業家が入手し、現在は愛知県岡崎市の岡崎城内三河武士のやかた家康館にレプリカが展示されてあります。

そして本物は三島市の佐野美術館に寄託され2015年より11年ぶりに展示されることとなりました。

刀剣乱舞での蜻蛉切とは?

2016-04-26_111030

「ただ今馳せ参じました。蜻蛉切と申します。いつでも出陣の準備は出来ております。」

刀帳 65番
種類
刀派 村正
身長 198cm
CV 櫻井トオル
イラストレーター 源覚(ニトロプラス)

天下三槍の一つとして称されるこの蜻蛉切。
刀剣乱舞には天下三槍と呼ばれる刀剣男士が3振り登場しています。

  • 蜻蛉切
  • 日本号
  • 御手杵

page

蜻蛉切のレシピ情報

鍛刀時間は3時間です。

蜻蛉切のオススメレシピを紹介していきます。
左より木炭、玉鋼、冷却、砥石になります。

  • 500/50/500/500
  • 550/50/550/550

蜻蛉切のステータス情報

2016-04-26_110409

生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽 スロット
62 56 53 12 48 30 12 28 2

蜻蛉切のドロップ情報

織豊の記憶

  • 本能寺
  • 越前
  • 安土

戦国の記憶

  • 三方ヶ原
  • 桶狭間
  • 京都(椿寺)

武家の記憶

  • 鎌倉(元弘の乱)
  • 元寇(博多湾)
  • 墨俣(承久の乱)
  • 阿津賀志山(厚樫山)

池田屋の記憶

  • 市中
  • 三条大橋
  • 池田屋二階

最後に

天下三槍の一つ蜻蛉切について紹介をしていきました。
刀剣乱舞で登場している槍は3振りですので全部を集めていきたいですよね♪

下記の記事を参考にして3振りをお出迎えしましょう!

>>御手杵ってどんな刀?レシピ・ステータス・ドロップ・シュシュ情報

>>日本号ってどんな刀?レシピ・ドロップ・ステータス情報

 - キャラクター , , ,