刀剣乱舞Pocket攻略ちゃんねる~とうらぶポケットまとめ~

当サイト人気メニュー
▼刀剣乱舞Pocketから始めた方向け記事   ▼話題の記事   ▼おすすめ人気カテゴリ   レシピアニメ刀ミュ刀ステ主要任務達成に役立つ記事

【刀剣乱舞攻略】物吉貞宗ってどんな刀?レシピ、ドロップ、ステータス情報


         

今回は刀剣乱舞人気のキャラクター物吉貞宗を紹介していきます。

2016-04-18_110429

目次

物吉貞宗ってどんな刀?

物吉貞宗は「ものよしさだむね」と読み、相州貞宗作の短刀です。

刃長は一尺九分五厘でおよそ33.2cm、反りは二分あり、およそ0.7cmです。

また「享保名物帳」に所載されておりそれによると徳川家康が秘蔵してた刀であり切れ申すことが度々だったので「物吉」と名付けたとされています。

しかし、尾州徳川家九代宗睦が家臣に書かせた「物吉記」に百事吉祥と言うがごとし、それか「続岩淵」に差料にしていると、何事も思し召しになったからという理由で「物吉」と名付けられたという説もありこちらの方が妥当だと考えられています。

また家康はこの短刀を戦いに帯びていたという記録も残されています。

2016-04-18_110726

姿は、差表には、揺洛、素剣、鍬形、蓮華、梵字を彫っています。

帽子は乱れこみ、中心は生ぶ、目打孔二個であり一個は鉛埋め、また目貫は、後藤祐乗の作であり龍が瞬きをするように見えるので家康が「瞬き竜」と名付けたと言います。

物吉貞宗が伝来した歴史とは?

物吉貞宗は初め徳川家康の愛刀であり家康が没後には後藤義直に譲られました。当初は義直自身の遺産には入っていませんでしたが、義直の生母お亀が尽力し義直の物となったと言います。

まどうやって尾張家に伝わったのかは、定かではありませんが、尾張家に伝わった際には藩主が狩衣をつけて脇差をさせない時や将軍家からお祓い日や日光の鏡を頂戴する時には懐中にこれを入れていたと言います。

また道中は篤籠の中に入れて携行し隠居する時に初めて次の代に渡したと言われるようにそれ程肌身離さず携帯された大事な短刀でした。

四代目になると普段は箱に納められるようになりました。幕末になると藩主のお測の刀箪笥にの袖斗にあったと言います。承応3年(1654年)本阿弥家の鑑定により折り紙付きとなりました。

幕末までは尾張家に伝来し、尾張徳川家19代が設立した徳川黎明会が所蔵することになり、その後昭和に入って重要文化財に指定されることになりました。

その後現在に至るまで同会が運営している徳川美術館に収蔵され所蔵されています。

■徳川美術館

徳川美術館
(http://www.tokugawa-art-museum.jp/より)

刀剣乱舞での物吉貞宗

刀帳 67番
種類 脇差
刀派 貞宗
身長
CV 小野賢章
イラストレーター Izumi

物吉貞宗ステータス

2016-04-18_105527

生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽 スロット
 34 27 28 38 38 50 38 25 2

物吉貞宗ドロップ情報

鍛刀、ドロップで入手が出来ない刀剣。(2016年4月現在)
過去はイベント報酬・イベントドロップで入手が可能でした。

▼イベント「秘宝の里」

秘宝の里

イベント「秘宝の里」についてはこちらの記事を参考にしてみてください!
「秘宝の里」で物吉貞宗を入手しよう!

▼イベント「戦力拡充計画」でごく稀にドロップしていました。

2016-04-18_110058

イベント時にしか入手が出来ないこの物吉貞宗。
まだ持っていない方は次回のイベントを逃さないようにしましょう!

物吉貞宗のレシピ情報

現在鍛刀での入手が出来ない為レシピ情報はありません。

最後に

今回は物吉貞宗について紹介をしてきました。
イベントを逃してしまうと中々お目にかかれない刀剣男士物吉貞宗。
次回入手イベントがあった際には是非チャレンジしてみてくださいね!

 - キャラクター , , ,