刀剣乱舞Pocket攻略ちゃんねる~とうらぶポケットまとめ~

当サイト人気メニュー
▼刀剣乱舞Pocketから始めた方向け記事   ▼話題の記事   ▼おすすめ人気カテゴリ   レシピアニメ刀ミュ刀ステ主要任務達成に役立つ記事

【刀剣乱舞攻略】後藤藤四郎ってどんな刀?レシピ、ドロップ、ステータス情報


         

今回は、人気刀剣男士の後藤藤四郎について紹介をしていきます。

目次

後藤藤四郎ってどんな刀?

後藤藤四郎は「ごとうとうしろう」と読み、粟田日吉光作の短刀の一つです。
現在国宝に指定されており、徳川美術館(財団法人徳川菱明会所蔵)が所蔵しています。

■徳川美術館

徳川美術館
(http://www.tokugawa-art-museum.jp/より)

刃長は九寸一分でおよそ27.7cm強あり。反りは内反りです。
享保名物帳」にも所載されている名物であり、由来は江戸幕府の初代金座を務めた後藤庄三郎光次と後藤庄右衛門が旧蔵と二説存在します。また後藤庄三郎は他にも「後藤正宗」にも名前の由来として名を残しています。どちらが旧蔵なのかは未だ不明のままです。

光次は美濃国加茂城主であり、美濃の国の豪族でした。剣刃と深い関係にあった家柄でしたが加納城が落城し、彦四郎利徳は京都に亡命しました。

そこで徳川家康に拾われ金座として抜擢されます。

慶長の冬の役に大坂城で大野治長と講話を討議し、元和の没後城内の金銀接収点検しました。

また元和の初期、本阿弥家の代付けにきたときに表の切先の刃が焼き崩れていると言って代付けを短くしようとしましたが父の徳光がこの方が華やかでいいと言ったので金三百枚に決まったと言います。

また異説では七千貫というのも存在しています。光室が本阿弥家を継いだのは元和元年でありその頃に後藤藤四郎の極めが行われたと思われます。

その後寛永六年頃、三代将軍家光が土井邸に臨んだ際、金森正宗を拝領したお返しに後藤藤四郎と備前長光の大刀や筑前左文字を献上しました。更に寛永16年尾州徳川家、徳川家光の息女である千代姫が入講し、その際に後藤藤四郎と五月雨郷(重文)の刃を将軍から拝領しました。

 

尾張義直には(光友の父)には貞宗の刀と大森吉光の脇差しが贈られました。

その後、藩祖の三代が綱成に嫁いだ寛文七年に二代光友が後藤藤四郎を尾張光誠に譲りました。

その後、幕府から取り上げられそうになったりという経緯もありますが、うまく断ったと言います。また幕府に献上せずに済みその後は尾州家に伝来し、昭和28年には重要文化財に指定、29年に国宝に指定されることとなりました。

後藤藤四郎の特徴はどんなの?

後藤藤四郎は平造、三つ棟、内反りでありやや大振りの短刀であるのが特徴です。

吉光の二文字の銘が彫ってあり国宝の美しい刀であり名物の短刀です。

刀剣乱舞内における後藤藤四郎

goto
「後藤藤四郎だ。今にでっかくなってやるぜ!」

刀帳 35番
種類 短刀
刀派 粟田口
身長 -cm
CV 村田太志
イラストレーター しきみ

後藤藤四郎レシピ

現時点、後藤藤四郎は鍛刀で入手する事ができません。(2016年4月15日現在)

後藤藤四郎ステータス

2016-04-15_123738

生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽 スロット
28 19 29 23 22 37 35 35 1

後藤藤四郎のドロップ情報

現在はイベントドロップのみの入手となっています。
不定期に開催されるイベント「地下に眠る千両箱」で入手する事が可能です。

▼過去の開催時期

  • 2015年6月11日~7月7日(火)「地下に眠る千両箱」
  • 2015年9月8日(火)~9月15日(火)「地下に眠る千両箱 其の弐」
  • 2015年11月19日(木)~12月8日(火)「地下に眠る千両箱 其の三」
  • 2016年1月26日(火)~2月2日(火)「地下に眠る千両箱 易」
  • 2016年4月12日(火)~4月26日(火)「地下に眠る千両箱 其の伍」

ちなみに後藤藤四郎が実装されたのが「地下に眠る千両箱 其の三」からです。
「地下に眠る千両箱 易」では地下の20階で稀に後藤藤四郎が入手出来ました。
「地下に眠る千両箱 其の伍」では100階にて後藤藤四郎が稀にドロップします。

 

次回のイベント「地下に眠る千両箱」でもドロップする事を願います…。

■地下に眠る千両箱 易
2016-04-15_124011

最後に

今回は後藤藤四郎について紹介をしてきました。
イベント以外では入手の出来ない鍛刀後藤藤四郎。
現在この鍛刀を入手する為にはイベント地下に眠る千両箱をこなすしか無さそうです。

普段より刀剣達をしっかりレベリングし、その時に備えましょう!

 - キャラクター , , , ,