【刀剣乱舞攻略】 顔マークってなに?意味や回復方法について
刀剣乱舞-ONLINE-を長い時間やっているとこんなマークを見る時があるかもしれません。
赤だったり、黄色だったりします。
今回はこのマークについて詳しく説明をしていきたいと思います。
是非参考にしてくださいね!
刀剣乱舞の顔マークって何?
刀剣乱舞で同じ部隊を何度も何度も出陣させると出て来るこの「顔マーク」。
これは刀剣男士の「疲労度」になります。
この疲労度マークは黄色・赤色があります。
刀剣男士が疲労状態だと、通常のパフォーマンスが出来なくなってしまいます。
例えば攻撃力(打撃値)が下がったり、防御力が低下したり戦闘が不利になってしまう恐れがあります。
疲労の回復方法は?
疲労が溜まったままの状態だとやはり戦闘はきつくなります。
早めにこの「疲労度」を回復させたいものですよね。
疲労度を回復方法は以下になります↓
- 仙人団子・幕の内弁当を使用
- 自然回復
- 出陣で回復
仙人団子・幕の内弁当を使用
万屋で購入・もしくはイベントの報酬・マスで入手が出来る場合のある仙人団子・幕の内弁当を使用すると疲労度を通常まで回復させる事が出来ます。
よろずやでは、幕の内弁当は30DMMP・仙人団子は20DMMPで購入する事が出来ます。
どちらも「部隊全員の疲労度を回復する」効果は同じですが、幕の内弁当の方が疲労度を大きく回復させる事が出来ます。
自然回復
これは一番オススメの方法です。
疲労した刀剣男士を部隊から外す、もしくは合戦場へ行かせないと自然と疲労マークが消えていきます。
特別な事がない限り疲労を回復させるのは時間経過に任せるのが一番無難でしょう。
出陣で回復
実は戦闘終了時に完全勝利Sを取得・誉取得・部隊長にすると疲労度が回復します。
一番おすすめの方法は、疲労している刀剣男士だけを部隊にいれ、函館 (維新の記憶)を周回する事です。
- ステージ数が少ない
- 敵が弱い
といったメリットがあるので簡単に疲労度を回復する事が出来ます。
この方法で刀剣男士の能力を向上させる事のできる「桜付け」も出来るので是非お試しを↓
まとめ
刀剣乱舞の「顔マーク」(疲労度)について紹介をしていきました。
一生懸命レベルを上げた刀剣をいざ戦わせても疲労度がたまっていると本来の力が発揮できず残念な思いをしてしまいます。
大事な刀剣を休憩させてあげながら合戦に臨みましょう。