【刀剣乱舞攻略】にっかり青江に会いに丸亀へ行こう!【とうらぶポケット攻略情報】
DMMゲームスとニトロプラスが共同制作し、DMM.comにおいてPC向けブラウザゲームとして提供されている「刀剣乱舞-ONLINE-」(略称:刀剣乱舞、とうらぶ)。
本サイトではそんな刀剣乱舞の魅力をたっぷりお伝えすべく、基本毎日更新で様々な情報を提供します。
刀剣乱舞は刀剣男士のモチーフとなっている刀を所蔵するなど、縁の深い施設と様々なコラボを展開しています。
今回は近日開催予定の丸亀城イベントについてお伝えします。
丸亀城へGO!
刀剣乱舞のグッズやメディアミックス情報などを告知するツイッターアカウント、「刀剣乱舞-本丸通信-」(@tkrb_ht)の内容をまとめます。
【お知らせ】10月10日より丸亀市立資料館に隣接する丸亀城の天守閣入場者に、刀剣コラボカード(2種)が無料配布されます△△ ※1入場いずれか1枚、なくなり次第終了
また、同じく10月10日より丸亀城内の観光案内所にて、コラボカードと同デザインの「にっかり青江」刀剣コラボクリアファイル(2種・A4サイズ)が各400円(税込)で販売されます△△ ※なくなり次第終了 ※丸亀市資料館での販売ではありません
さらに、10月10日よりイラストレータべっこさんによる描き下ろし記念イラストが丸亀市資料館内で特別展示され、丸亀城内観光案内所では、そのポストカードが250円(税込)で販売されることになりました△△ ※なくなり次第終了 ※丸亀市資料館での販売ではありません
無料配布されるコラボカードのイラストはこちら。
丸亀といえばもちろん、「にっかり青江」さんですね。
ところで「にっかり青江」にどのような伝承があるかご存じですか?
にっかり青江と丸亀
備中の刀工、青江貞次の作とされるにっかり青江。
個性的な名前ですが、「にっかり笑う女幽霊を切り捨てたら、翌朝石灯籠が真っ二つに割れていた」という伝承に由来します。
豊臣秀頼から丸亀藩主の京極高次へと渡り、以後京極家秘蔵の刀となりました。
太平洋戦争以降流出していたものを丸亀市が買い取り現在に至ります。
(丸亀市HPより)URL:http://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/01.html
最後に
リアルの施設とコラボレーションできるのは刀剣乱舞ならではですね。
丸亀といえばうどん。
うどんを味わいつつ、にっかり青江グッズを手に入れちゃいましょう。