【刀剣乱舞攻略】にっかり青江ってどんな刀?レシピ・ドロップ・ステータス情報
今回は、凄惨な名前の由来を持つ、にっかり青江について紹介をしていきます!
にっかり青江ってどんな刀??
にっかり青江は「にっかりあおえ」と読み、鎌倉時代に備中の青江派青江貞次が鍛えたとされる大脇差です。
刃長は一尺九寸九分でおよそ60.3cm、反りは1.2cmあります。
元々は、二尺五寸でおよそ75cmの大刀だったのですが、二尺の刀になりその後現在の一尺九寸九分に磨き上げられたという経緯があります。
名前の由来は、にっかりと笑った幽霊を切り裂いたら翌日石が真っ二つに割れていたという伝説からにっかり青江という名前になったとされています。
切ったとされる武士には様々な説があり中島修理大夫、九理大夫兄弟という説、浅野長政の家臣という説、六角義賢に仕えた狛丹後守の説があります。
これらの武士から柴田勝家に渡り、その後は子供の柴田勝敏に伝わり、更に勝敏を討った丹波長秀から豊臣秀吉に献上され、子供の豊臣秀頼から京極高次へと与えられたと言われています。以降は丸亀藩主である京極家に伝わり脾臓とされました。
また江戸時代には本阿弥家の鑑定によりにっかり青江は値段が付けられない程の極上品と鑑定される程見事な日本刀です。
その後は、昭和15年に重要美術品に認定され太平洋戦争の後に流出してしまうことになりましたが、平成9年に丸亀市が買取直し現在は、丸亀市立資料館に、江戸時代に製作された金梨地糸巻大刀拵と共に所蔵されています。
にっかり青江の由来である伝説を詳しく教えて!?
にっかり青江には伝説が三説あります。
一つ目は、「享保名物帳」説であり、江州蒲生郡八幡山付近の領主に中島修理大夫、九理大夫兄弟とか定かな名前はわからないのですが、そのどちらかが領内に化け物がいる噂が高かったので退治に出かけました。
すると女が子供を抱いてやってきて石灯篭の所に来るとにっこりと笑って子供に向かって殿様に抱かれなさいと言ったそうです。
子供が来たので兄弟のどちらかは子供を斬り棄てました。次に女が私が抱かれようと言って寄ってきたのでまた斬り棄てました。
次の日にこっそりと見に行ってみると二基の石塔が首のところから割れていたと言います。
次に「常山紀談」説ですが、浅野長政の家臣が伊勢の国に旅していた時の事、夜道に若い女がこちらをみてにっこりと笑ってきたと言います。
化け物と直感した家臣はその場で女の首を斬り落としたと言います。翌日帰り際に見てみるとお地蔵さんの首が割れていたといいます。
最後に京極家が伝えているとされる説は、十番備の頭をしていた狛丹後守が江州鎌生郡長光寺村においてにっこりと笑った女を斬ったと言されています。
以上三説存在しますが、どの話も化け物の女がにっこりと笑って首を切ったという事が共通の伝説でありとても不気味なお話です。
刀剣乱舞におけるにっかり青江
刀帳 | 19番 |
種類 | 脇差 |
刀派 | 青江 |
身長 | 167cm |
CV | 間島淳司 |
イラストレーター | べっこ |
「僕はにっかり青江。元は大太刀の大脇差さ。
うんうん、君も変な名前だと思うだろう?
……でもさ、にっかりと笑った女の幽霊を斬ったのが由来、と聞いてまだ君は笑っていられるかな?」
上の刀帳の説明にあるように、彼はとても凄惨な名前の由来を持っています。
人を斬った事が名前の由来になっている刀剣は「歌仙兼定」や「へし切長谷部」、また「燭台切光忠」等数多くいますが幽霊というのはそれらと比べるとかなり特殊ですね。
彼に近い、特殊な由来を持つ刀剣としては、虎を5匹退けた事が由来の「五虎退」や、山姥を斬った事が由来の「山姥切国広」などがいますね。
「堅物が多いよねえ、ここ。誘っても食い付いてこないし、つれないなあ。」
「僕を脱がせて、どうする気だい。」
「君色に染めようっていうのかい?」
「これで、僕も君に馴染んできたかな?」
「……さぁ。僕に身を委ねてくれ」
また、彼は「乱藤四郎」と同じようにドキッとさせるセリフをと時々言っていきます。
不意打ちでこのような発言をされると驚いてしまいますね。
また、普段は髪で隠れている彼の右目ですが、真剣必殺では下の画像のように赤目のオッドアイであることが確認出来ます。
にっかり青江のステータス
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 | スロット |
30 | 26 | 28 | 37 | 25 | 狭 | 40 | 41 | 39 | 2 |
にっかり青江のレシピ情報
にっかり青江のおすすめレシピを紹介していきます。
左から、木炭、玉鋼、冷却、砥石になります。
100/460/100/460
100/100/100/100
350/350/350/350
1番上のレシピが、にっかり青江が出る確率がかなり高いので、にっかり青江を狙うならこのレシピがおすすめです。
にっかり青江のドロップ情報
維新の記憶
- 宇都宮 ボスのみ
- 鳥羽
江戸の記憶
- 鳥羽
- 江戸
- 江戸~元禄~
- 大阪
織豊の記憶
- 関ヶ原 ボスのみ
- 本能寺
- 越前
- 安土
戦国の記憶
- 長篠
- 三方ヶ原
最後に
今回はにっかり青江について紹介をさせて頂きました。
にっかり青江は、名前の由来や意味深な発言、また普段は隠れているオッドアイ等、魅力がとても多い刀剣ですね。
入手は比較的容易な刀剣なので、まだ育てていない審神者の方はぜひぜひ彼を育ててあげてください!