刀剣乱舞Pocket攻略ちゃんねる~とうらぶポケットまとめ~

当サイト人気メニュー
▼刀剣乱舞Pocketから始めた方向け記事   ▼話題の記事   ▼おすすめ人気カテゴリ   レシピアニメ刀ミュ刀ステ主要任務達成に役立つ記事

【刀剣乱舞攻略】鶴丸国永ってどんな刀?レシピ・ステータス・ドロップ情報


         

今回は刀剣乱舞人気キャラクター鶴丸国永(つるまるくになが)について紹介をしていきます!

目次

鶴丸国永ってどんな刀?

鶴丸国永は「つるまるくになが」と読み図録等の名称で通称は「鶴丸」と呼ばれる日本刀です。現在は皇室御物となっている名刀です。

 

優美な出で立ちは細身の刃と小峰であり反りが高いのがこの刀の特徴です。刃長は二尺五寸九分でおよそ78.63cmあります。

また肌は小板目がつみ、地沸がついて細やかな地景、刃文には細やかな直刃調に小乱れ、小丁子交じり、足と葉が入っており、作風は匂口が冴えています。茎は特徴的な形状であり、稚子股茎です。鶴丸の名前の由来は、かつて大刀が収められていた大刀拵に鶴の模様の蒔絵が描かれていたことに由来するようなのですが、現存しておらず、由来についても不明となっています。

また他の説では、鎌倉幕府が神社に奉納する際に鶴の模様を入れたとされていますが鶴丸において、由来をはじめ伝来についても不明な点も多いのがこの刀の特徴でもあります。

鶴丸国永の歴史について

鶴丸国永は、刀士である三条宗近の弟子が拵えたとされています。国永の作品は現段階では4つしか残っていないとされる上、、最も優れた刀とされている刀であり大変貴重な大刀である為皇室にて保存されています。

元来は平維茂が保持しており、秋田城介に伝えられました。その後織田信長の手に渡ったとされています。しかし、平氏の活動期と刀を作った三条の弟子の活動期が一致しないという説もあり、定かあな歴史は確定できていません。その後、安達氏から北条定時へと渡されます。北条氏は鶴丸の欲しさに安達氏の墓を暴いたという説も残っています。また織田信長は褒美に家臣の三枝勘兵衛に与えたとされています。また関ケ原の戦いにて鶴丸を手放したという説も存在します。

また何時のころからか定かではありませんが、京都の伏見にある藤森神社に鶴丸があったと言います。その後本阿弥家に持ち込まれ、伊達家へと譲られることとなりました。その際の取引額は金200枚とされています。この際のお金についても様々な諸説が存在します。

江戸時代には伊達家の所有であり、明治天皇が仙台巡幸された際に皇室に献上され現在に至ります。
様々な歴史を経てきた鶴丸ですが将軍が喉から手が出る程欲しい優美な姿と傑作である名刀の一つです。

刀剣乱舞での鶴丸国永

レアリティ4の太刀。
太刀の中でも「必殺値」が高め。
また鶴丸国永のセリフをみても分かるように人を驚かせるのが好きな様です。

刀剣男士(太刀)

2016-03-25_141825
※他に明石国行、膝丸、髭切がいます!

鶴丸国永のセリフ

  • わっ!…あっはははは!驚いたか?ああ、いやいや、すまんすまん
  • はっはは!それじゃあ、驚いてもらおうか
  • お、いいねえ。こういう小さな驚きもオツなもんだ

鶴丸国永のレシピ

鍛刀時間は3時間20分になります。
(左より木炭、玉鋼、冷却、砥石の順)
優良配合レシピ(特定の刀剣男士が出現しやすい資材の配分)として知られているのは890/890/890/890のALL890です!
2016-03-25_142533

他の配合としては

  • 910/910/910/910
  • 900/900/900/900

などの配合で鶴丸国永が出たという報告があります。


鶴丸国永のステータス

2016-03-25_143327

生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽 スロット
51 51 51 31 38 32 28 26 3

鶴丸国永のドロップ場所

  • 武家の記憶…墨俣・承久の乱
  • 武家の記憶…阿津賀志山(厚樫山)
  • 池田屋の記憶…市中

最後に

今回は、鶴丸国永について紹介をしていきました。
様々な歴史を経てきた鶴丸がこの刀剣乱舞でも審神者達を良い意味で驚かせてくれるのを楽しみにしています♪

 - キャラクター , , , ,