刀剣乱舞Pocket攻略ちゃんねる~とうらぶポケットまとめ~

当サイト人気メニュー
▼刀剣乱舞Pocketから始めた方向け記事   ▼話題の記事   ▼おすすめ人気カテゴリ   レシピアニメ刀ミュ刀ステ主要任務達成に役立つ記事

【刀剣乱舞攻略】イベント「秘宝の里~楽器集めの段~」攻略<1/31編>


         

2017年1月31日から開始したイベント「秘宝の里~楽器集めの段~」。
今回で2回目となるこのイベント…!大目玉の報酬は小烏丸や修行道具。
今年2月に新極刀剣男士も登場するのでこれは頑張らなきゃ!

実施期間:2017年1月31日(火)のメンテナンス終了時から2017年2月21日(火)14時まで

今回のイベントはスマホからも出来ますね!
やっほい!!

※現在じゃんじゃん編集中※

イベント「秘宝の里~楽器集めの段~」概要

秘宝の里ルール

遊び方(ルール)を紹介していきます。

  1. 「出陣」→「合戦場選択」画面上から、イベントに参加
  2. 合戦には通行手形が必要
  3. ステージは難易度・易から難易度・超難の全4ステージ
  4. マスを進む毎に札をめくる

こちらも前回と一緒。
大きな違いといえば以前はスマホからは参戦する事が出来ませんでしたが今回はスマホ&PCからプレイ出来るという事。
これでいつでもイベント出来るね!!!

ステージは?

ステージは全部で4つ。
第二回秘宝の里

ステージの目安
  • 難易度・易:「江戸の記憶」の「鳥羽」相当
  • 難易度・普:「戦国の記憶」の「三方ヶ原」相当
  • 難易度・難:「武家の記憶」の「博多湾」相当
  • 難易度・超難:「池田屋の記憶」の「市中」相当

札とは?

それでは札について紹介。(前回登場した札と特に変わりは無いようです!)
札

普段の刀剣男士達の合戦と一番の違いはこの「札」がある事です。
マスを一つ進む毎に札を引き、毎回何かしらのアクションが起こります。
アクションといっても様々で玉が入手出来たり刀剣男士にダメージを受けたり…

審神者の運が大きく関わってきます…!!

そして、札の構成はステージによって異なります。
例えば、難易度・易では21枚、難易度・普では28枚・札の種類の数も変わっていきます。

札の種類は4つ。

  1. 玉札
  2. 敵札
  3. 怪火
  4. 罠札
説明 画像
玉札 その札に記載された数の玉が入手出来ます。 玉14
敵札 敵札を引くとその場で戦闘が始まります 敵部隊
怪火 この札を引くと、玉札での玉の入手数が増加。 怪火1
罠札(毒矢) 刀剣男士がダメージを受ける。 毒矢
罠札(落し穴) 発見した玉を失う。 落とし穴
罠札(焙烙玉) 刀装が1兵ランダムで戦線から離脱。 焙烙玉

敵札について

敵札を運悪く引いてしまった場合その場で戦闘が始まります。
敵札の刀種は、短刀、打刀、太刀、槍、薙刀のみ。
普段の合戦と違うのは、ひいた刀種だけの部隊で戦闘に望んできます。

「短刀」の札を引くと短刀だけの部隊(短刀パラダイス)で襲ってきます。

短刀

また、札は完全にランダムでひく事になるので同じカードをひく事もしばしば。
同じ札が被るとその敵は更に強化されていくわけです。

同じ絵柄の敵札を入手すると敵も徐々に強くなります。
こんな感じ↓
禍々しい敵

  1. 1枚目の札→ステージの難易度に応じた敵が出現
  2. 2枚目→敵部隊に強力な敵が加わりますが、部隊の編成やLvによっては勝利出来る
  3. 3枚目→さらに強力な敵が敵部隊に加わりますが、部隊の編成やLvによっては勝利出来る
  4. 4枚目→強大な敵部隊が襲い掛かってきますが、部隊の編成やLvによっては勝利で出来る

同じ札が出たらピンチになるって事ですな。

前回との変更点

前回との変更点があるようですのでチェックをしていきましょう。
変更点は3つ。

  • 怪火:難易度「易」と「普」と「難」で最大1枚、難易度「超難」で最大2枚出現
  • 玉札:難易度「普」と「長難」の玉札の枚数調整
  • 新道具:特別通行手形登場

特別通行手形
特別通行手形は通常の手形と使い方は同じですが、特別通行手形を使うと「必ず1歩目のマスに怪火が出現」「戦闘中敗北しても入手した玉を全て持ち帰る事が出来る」といった効果があります。

 

難易度・易

敵の強さ 「江戸の記憶」の「鳥羽」相当
札の数 22枚
マスの数 11マス
出現札 難易度・易札一覧

難易度・易

ステージの中で最も簡単。
また遠征もない。

秘宝の里では難易度が上がればその分入手出来る玉の量が増えていきます。
初心者の方はここでレベリングをしてガンガン難易度を上げる様にしましょう!

難易度・普

敵の強さ 「戦国の記憶」の「三方ヶ原」相当
札の数 34枚
マスの数 14マス
出現札 難易度普玉札

難易度普玉ステージ

全部で14マスあるこのステージ。
敵の強さが「戦国の記憶」の「三方ヶ原」相当となっているので「乙」の敵も(強さでいうと中間)ちょこちょこと出現。(敵の強さは、丙<乙<甲)

敵のカードが被らなければ問題はありませんが2.3枚と被っていくとこのステージ辺りからキツくなってきます。刀装をしっかり準備していきましょう。

>>刀剣乱舞の刀装とは?種類やおすすめ黄金レシピを紹介!

■出現する敵
全て「丙」~「乙」の敵

  • 短刀
  • 打刀
  • 太刀
  • 薙刀

難易度・難

敵の強さ 「武家の記憶」の「博多湾」相当
札の数 46枚
マスの数 18マス
出現札 難易度難札

難易度・難

敵の強さは「武家の記憶」の「博多湾」相当。
打刀・太刀・敵・敵が登場。敵の強さは「丙」~「甲」。
敵の札が2.3枚被ると「乙」「甲」が出てきます。

難易度・超難

敵の強さ 「池田屋の記憶」の「市中」相当
札の数 52枚
マスの数 21マス
出現札 難易度超難.png

超難題ステージ

敵は強敵ですが一番玉を多く入手出来るステージです。
そして怪火はなんと最大2回出現。

報酬一覧

報酬
100 軽歩兵・特上×1
200 軽騎兵・特上×1
300 手伝い札×1
500 重騎兵・特上×1
750 重歩兵・特上×1
1000 小判箱・中×1
1500 木炭×500
2000 玉鋼×500
2500 冷却水×500
3000 砥石×500
3500 特別通行手形×1
4000 槍兵・特上×1
4500 銃兵・特上×1
5000 手伝い札×1
6000 小判箱・大×1
7000 手伝い札×1
8000 盾兵・特上×1
9000 精鋭兵・特上×1
10000 石切丸×1
11000 手伝い札×2
12000 遠征呼び戻し鳩×1
13000 蘇言機×1
14000 小判箱・大×1
15000 特別通行手形×1
16000 幕の内弁当×1
17000 玉鋼×1000
18000 冷却水×1000
19000 砥石×1000
20000 木炭×1000
22500 蘇言機×2
25000 小判箱・大×2
27500 お守り×1
30000 小狐丸×1
32500 小判箱・大×2
35000 幕の内弁当×2
37500 御札・梅×1
40000 特別通行手形×2
42500 御札・竹×1
45000 小判箱・大×3
47500 遠征呼び戻し鳩×2
50000 冷却水×2500
52500 砥石×2500
55000 木炭×2500
57500 玉鋼×2500
60000 小烏丸×1
62000 弓兵・特上×1
64000 軽歩兵・特上×1
66000 幕の内弁当×1
68000 軽騎兵・特上×1
70000 手伝い札×3
72000 投石兵・特上×1
74000 重歩兵・特上×1
76000 小判箱・大×2
78000 銃兵・特上×1
80000 旅道具×1
82000 重騎兵・特上×1
84000 盾兵・特上×1
86000 槍兵・特上×1
88000 精鋭兵・特上×1
90000 旅装束×1
92000 木炭×2500
94000 玉鋼×2500
96000 冷却水×2500
98000 砥石×2500
100000 手紙一式×1

通行手形がなくなった時は?

1回の出陣につき消耗する通行手形。
通行手形は毎日5:00と17:00に最大まで回復。

どんどん玉を集めたい方は、小判1000枚で購入する事が出来ます。
小判

小判を集めたい方は下記記事を。
■小判の入手方法、使い道を解説!

戦闘で刀剣男士が重症になった場合は?

ダメージがたまり、刀剣男士が重症になった場合でも「行軍を決行」可能です。(帰城も出来ます)
戦闘不能になった場合も進軍は出来ますがその刀剣以外で戦闘に臨む事になります。

戦闘不能の刀剣はグレーとなる↓
蛍丸ピンチ

イベントでは、刀剣破壊はないので安心。
強制的に本丸へ帰城する条件があります。
条件は以下。

  • 部隊全員の戦線離脱
  • 部隊長の戦線離脱

こうなった場合折角貯めた玉の多くを失ってしまいます。
自身で「帰城」を選択した場合は、持っている玉の数をそのまま持って帰る事が可能。

またイベントで減ったHP・失われた刀装は帰城すれば回復しています。
しかし疲労度はたまっています。

楽器と近侍曲とは?

4つのステージのボスを倒すと稀にドロップする「楽器」
この楽器を集め、近侍曲と交換する事が出来ます。
(中々ドロップしないのが辛い)

楽器の種類は、笛、琴、三味線、太鼓、鈴。
三味線

近侍曲とは、該当する刀剣を近侍にしておくと聞く事の出来るBGMです。

  • 加州清光
  • 歌仙兼定
  • 陸奥守吉行
  • 山姥切国広
  • 蜂須賀虎徹
  • 宗三左文字
  • 大和守安定
  • 和泉守兼定
  • へし切長谷部

必要な楽器はその曲によって変わってきます。
「景趣」→「楽曲入手」から確認してみましょ!(視聴可能)
楽曲

それでは、近侍曲交換の楽器の必要数を見ていきましょう。

  • ※前回、今回のイベントに引き続き、アイテムの楽器「太鼓・鈴」はドロップしません。(恐らくいつかくる近侍曲に使うのでしょう…次は誰だろう!)
  • ※このイベントで集まった楽器は次回イベントに持ち越す事が出来ます。

 

近侍 加州清光

三味線 太鼓

近侍 歌仙兼定

三味線 太鼓

近侍 陸奥守吉行

三味線 太鼓

近侍 山姥切国広

三味線 太鼓

近侍 蜂須賀虎徹

三味線 太鼓

近侍 宗三左文字

三味線 太鼓
3 3 1 0 0

近侍 大和守安定

三味線 太鼓
2 4 1 0 0

近侍 和泉守兼定

三味線 太鼓
5 5 2 0 0

近侍 へし切長谷部

三味線 太鼓
4 1 2 0 0

また、へし切長谷部の近侍曲はシンガーソングライター志方あきこさんが担当!

まとめ

※只今編集中

 - 刀剣乱舞(とうらぶ)ポケット攻略, イベント攻略 , ,